ワット・プラシン
(チェンマイ)

チェンマイで最高の格式を誇る最大のワット(寺院)
1345年、メンライ王国時代に建造
スポンサードリンク


 



本堂内部には
当時のタイ北部の人々の生活を描いた
フレスコ壁画もある




仏像後方に足場が見えるが
丁度改修工事中だった
天井が高く広々とした本堂内部 フレスコ壁画


本堂の左手後方には
美しい礼拝堂
「ヴィハーン・ライカム」
がある



礼拝堂の「ヴィハーン・ライカム」には、このお寺の名前の由来にもなったプラ・シン仏(黄金仏)が鎮座している

今から1500年以上も昔に作られ、スリランカから渡来したものだ




 
ワット・プラシンの入口
(ワット内から外を撮影)

白い門の先には
真っ直ぐな道が伸びており
当時の中心地であった
ことがうかがえる




←タイでは、どこに行っても
多くの花々が
咲き誇っている

ワットの境内には、若い僧侶達の学校(写真左)や寄宿舎(写真右)もある

(2002年2月3日 更新)
Copyright 2001 PORTALSITE  All rights reserved
TOPへ戻る