TOPに戻る前ページに戻る
スーパーマーケットホーチミン

ベトナムの市場や商店街等では、定価という観念がほとんどないため
日本や欧米のように、個々の商品に売価表示がない場合が多い
従って、店員との値切交渉がベトナムでの買い物の醍醐味だともいわれている
しかし、近年の外国人旅行者の増等に伴い、あらかじめ売価表示がされた
スーパーマーケットや商店も徐々に増えてきているという

  
レロイ通りとグエンフエ通りの交差点にある、4階建ての国営の百貨店

店内は、広々とした吹き抜けになっていて、2階部分の一部がスーパーマーケットになっている

この周辺は、ホーチミン市の中心部で、人民委員会の市庁舎や市民劇場、ホテル・商店街等が建ち並んでいる

右手の高いビルは、ランドマークにもなっている「サイゴンセンタービル」
ベトナムでは、英語表記が比較的少なく、日本人が多少理解できる漢字表記もない

私が理解できないベトナム語で書かれているため、地名や店名を読んだり、発音したりすることが全くできず、ほとんどそれらの固有名詞がわからない場合が多い

従って、この百貨店やスーパーマーケットの名前もわからず仕舞いでスミマセン!!


**** 入  口 **** 
まだ多くのベトナム人には、自分で買うものをカゴに入れ、最後にお金を支払うというセルフサービスでの買い物スタイルが浸透していない

従って、バック類等の持ち物を全て預けてからでないと、店内に入ることができない →

そして、警備員のチェックを受けながら、テーマパークの入場口のような狭い入口を通過して、やっと店内にたどり着く ↓
また、レジを通過しなければ出れないような仕組みにもなっている 




**** 売  場 ****

果物売場

品目数は少なくはないが、1品目あたりの陳列量が少なく、量目も選べない
ハム・ベーコン類

冷凍魚介類


牛乳・ヨーグルト・豆腐 アイスクリーム

缶詰 インスタントラーメン
ミネラルウォーター ワイン

魚介乾珍味類
ビスケット・クッキー類

シャンプー・リンス 洗濯洗剤

フライパン サンダル 衣料品
・・・・各売場とも、ほとんど日本と変わらないほど、商品は豊富に揃っている・
日本のスーパーと異なったのは、店内のどこでも自由に写真撮影ができたことだ・・・・


★「地球の歩き方」を一部参考にさせていただきました★


Copyright 2003 PORTALSITE  All rights reserved
TOPに戻る