2002年
1月13日(日) 更新

ジャンル

T O P
政  治
経  済
国  際
社  会
スポーツ

そ の 他

 バックナンバー

2002年
1月〜 6月
7月〜12月


2001年−
1月〜 6月
7月〜12月

ゲストブック

プロフィール

リンク

PORTALSITE
楽笑写真館
毎週毎週!タイランド!!
毎週毎週!日進町!!
花だより
毎週毎週!中国!!
寅さんの世界へ
ようこそ俳句の世界へ
べんりなりんく集
PSギャラリー
PSコラム

ご意見・ご感想


その他その他その他
世の中は確実に動いているが・・・(020113)
 21世紀の一年目の年が終わり、2年目に入った年明け早々の先週は、変動の時代を予感させるようなニュースや出来事が多かった。

 8日には、13期連続で増収増益だった「ユニクロ」が02年8月期の単体決算の業績予想を下方修正し、減収減益となる見込みと発表した。柳井社長は新商品の少なさやマンネリ化が要因として、今後、カジュアル衣料では「価格競争はせず、さらに驚きを与えられる商品を開発する」とのこと。また次の一手として、秋を目途に国内産の高品質野菜や果物の販売を始めるとも発表した。マスコミは「ユニクロ」の不振を大きく報道しているが、修正後の売上高3900億円、経常利益800億円は今どき立派な業績だ。
 翌9日、2001年のビール・発泡酒の販売で、アサヒビールがキリンビールを48年振りに抜き首位に立ったとのニュース。販売シェアはアサヒ38.7%、キリン35.9%となったらしい。我々の年代だとビールは何といっても「キリンラガー」であり「キリンブランド」であった。アサヒが首位に立つことなど、10年前では想像もつかないことだ。

 同日、毎日新聞朝刊トップで、「ダイエーの主力4行が債権放棄などを含めた、再建のための抜本支援の検討を始めた」という記事で、にわかにダイエーの経営再建問題が進展をみせてきた。これに連動して9日のダイエー株式は75円から105円のストップ高となり、10日には一時120円台後半まで上昇した。が、しかし・・・・。
 そして、壽屋・メリルリンチ日本証券・富士通・関西電力・松下電器等が、たて続けに、人員削減・ワークシェアリング導入・設備投資や店舗の縮小・グループ再編等のリストラ策や新しい経営方針・計画を発表した。
 またイオンの支援を受けることになった「新生マイカル」は、在庫一掃セールとして、衣料や日用雑貨などを通常価格の8割引、家電製品を5割引の「100億円在庫大処分」セールを実施。家電は初日で完売するなど、各地のサティやビブレなどには多くの客が詰めかけたとのことだ。

 野球界では、ダイエーホークス球団株売却問題、TBSの横浜ベイスターズ筆頭株主、また大リーグでは、ドジャースが前ヤクルトの石井投手との独占交渉権獲得、エンゼルスを自由契約となった長谷川投手が、イチローや佐々木のいるマリナーズとの一年契約、前オリックスの田口外野手がカージナルスとの契約合意など、日本球界から大リーグへの大きな流れも止まらなくなってきた。

 しかし、NHK放送文化研究所が9日発表した「好きなタレント2001」の調査結果では、相変わらず「明石家さんま」「久本雅美」が1位になる等、お笑いやドタバタで癒しを求める日本庶民の危機感の無さに不安がないではない。
 日本人よ!もっとしっかりしよう!!



  バックナンバー  2002年  1月〜6月  7月〜12月
              2001年  1月〜6月  7月〜12月
毎日毎日、新聞・テレビ・ネット等を通じてあふれるばかりのニュースや出来事が、
否応なしに自分の身に飛び込んできます。
全く興味のないことやいつまでも頭の中に残っていること、
感動することや怒りを感じること、納得できることやちょっとおかしいなと思うこと等、
その受け止め方は、私自身やまわりの人々にとっても様々です。

そんなニュースや出来事の中で、私が特に印象に残っているものについて取り上げ、
その時々に感じたことを、大上段に構えずに日記レベルで書き留めております。
どうぞご意見・ご感想等ドシドシお寄せください。