2002年
5月19日(日)
更新

ジャンル

T O P
政  治
経  済
国  際
社  会
スポーツ

そ の 他

 バックナンバー

2002年
1月〜 6月
7月〜12月


2001年−
1月〜 6月
7月〜12月

ゲストブック

プロフィール

リンク

PORTALSITE
楽笑写真館
毎週毎週!タイランド!!
毎週毎週!日進町!!
花だより
毎週毎週!中国!!
寅さんの世界へ
ようこそ俳句の世界へ
べんりなりんく集
PSギャラリー
PSコラム

ご意見・ご感想












スポーツスポーツスポーツ
12連敗(020519)

 横浜ベイスターズは、今日(5/19)も巨人に負け12連敗中だ。5月に入ってまだ勝ち星がない。開幕から37試合を消化して、7勝29敗1引分、借金22、勝率1割9分4厘、1位とのゲーム差16、当然のことながらセリーグの最下位だ。
 
開幕から10連敗したロッテでさえ、現在は11勝24敗1引分、借金13、勝率3割1分4厘と、盛り返してきている。

 ベイスターズの今シーズン37試合のデータを見ると、打率2割1分5厘(巨人データ2割7分5厘)、ホームラン数20本(同46本)、得点89点(同192点)、失点190(同120点)、防御率4.79(同2.70)、盗塁10(同20)と、どれをとっても全て最下位だ。
 更に、個人別の成績でみると、打率・打点ベスト10、投手の防御率・勝敗数ベスト10においても、現時点ではベイスターズの選手名は出てこない。ここまで徹底して悪い状況は近年では珍しい。

 4年前の98年にリーグ優勝し、更に日本シリーズで日本一になった時のメンバーと比較すると、「今のチームは本当にベイスターズなの?」と疑ってしまう程、選手や監督・コーチが変わってしまっている。
 打者では、ローズが引退し、谷繁が中日に、佐伯が登録抹消されており、替わりに石井(浩)・種田・中村・小川、そして新外国人選手2人がレギュラーまたは準レギュラーで出場している。レギュラークラスの生え抜きで残っているのは、石井(琢)・鈴木(尚)・金城ぐらいだ。
 投手にしても、三浦・斎藤(隆)が活躍しているぐらいで、川村・野村は登録抹消されており、大リーグで活躍している佐々木は既にいない。そして、若い選手が今ひとつ育ってきていないのだ。

 私は30年来のベイスターズファンだが、今シーズンのこの状況については、既に諦めがついてしまっている。ファンとして、悔しいことではあるが、野球は野球として済ませてしまうことができる。しかし、まだ全試合の3割も終わってない時点で、選手や監督・コーチ、また球団はどのように考えているのだろうか。
 ベイスターズの選手や監督は、非常に厳しい局面に立たされているに違いない。しかし今こそ、しっかりと現状の問題点や課題を把握し洗い出し、改善・努力していくことによって、必ず新しい道が開けてくるはずだ。

 中国の古書物「淮南子(えなんじ)」に書かれている「人間万事塞翁が馬」という人間訓がある。「人間の禍福は変転し定まりないものだ」というたとえだ。
 多少ニュアンスは異なるが、我々個人個人にとっても、苦しい時にどのように自分自身が対応していくのかということが最も大切なことだ。決して悲観し過ぎず、決しておごり高ぶることなく自分の気持ちをコントロールしていくことが大切だ。その時々のあり方によって、禍福のサイクルや期間が変わってくるのだと思う。その時その時にやるべきことをやり続けるしかないのだ。

  バックナンバー  2002年  1月〜6月  7月〜12月
              2001年  1月〜6月  7月〜12月
毎日毎日、新聞・テレビ・ネット等を通じてあふれるばかりのニュースや出来事が、
否応なしに自分の身に飛び込んできます。
全く興味のないことやいつまでも頭の中に残っていること、
感動することや怒りを感じること、納得できることやちょっとおかしいなと思うこと等、
その受け止め方は、私自身やまわりの人々にとっても様々です。

そんなニュースや出来事の中で、私が特に印象に残っているものについて取り上げ、
その時々に感じたことを、大上段に構えずに日記レベルで書き留めております。
どうぞご意見・ご感想等ドシドシお寄せください。